アルバム2へ

漕ぐ漕ぐ紀行 いつものおかげ参りコース 08.2 50km
伊勢うどんのお店も 

街道を走って松阪和田金のPにていつもの休憩タイム!
です。

参宮道を走り、斎宮いつきの宮休憩所には寄らずに
明野へんば屋本店で休憩します。

外宮への途中、小西満金丹の店構えです。

何十年か振りの外宮正門。

伊勢駅前の山口屋で先を急ぐので、い
つもの伊勢うどん定食は止めて
消化の良い大盛りにします、
レトロな雰囲気のお店です。

この前食べた宮町駅踏み切り横のよしや”の伊勢うどん定食、
天カス入りで一番のお気に入り店でやっと再訪出来ましたが
残念なのは禁煙席が無く次々と吸う客が!咳き込みました〜
もう寄れません!

前々回に食べた人気店まめや”の
伊勢うどん定食、女将、店員さんが
気さくです、お値段は高目、
伊勢の西○君が「線路近くの2軒が
一番旨い」と言っていたのでやっと
食べる事ができました。

伊勢市街から古市街道に入ります、
蔵や商家を改造した喫茶店が並んで
おり往時を偲ぶ事ができます、
ここから坂を上って行きます;。

精進落しの古市遊郭の宿泊客で栄えた
麻吉旅館、渡り廊下が印象的です、
弁柄壁から遊郭を想像しますが今も昔も
旅館です,
伊勢音頭を披露するのは”顔見せ!だとか、
なんか複雑な思いを感じますね!


定番の下った階段から撮影します。

一気に下って猿田彦神社の横を通り
おはらい町に着きました、
赤福本店は相変わらず行列です、
家族に「暫く買わない!」と宣言していたが
観光客が沢山下げているので、内宮前店
で買ちゃいました(笑)

いわし目当てのひもの塾は凄い混みようで
試食も無くなっており、暫く待って食べたど〜!
いわしも売り切れですが〜焼用のを分けて貰うが
家に帰ったら硬かったです。

餅の焼き売りのおばさんが〜良い雰囲気です!
食べた〜い、宇治橋まで歩くので諦めました!

宇治橋からの五十鈴川が綺麗です。

宇治山田駅まで戻ろうとしたら三重テレビの
ええじゃないか”野次さん喜多さんが〜!
おばちゃんと面白い事、
カメラは廻っていないらしい、本番でもこんな
トークなら受けるのにな〜と思いました、
太い方の喜多さんは三味線がメチャ上手です
、吉本でしょうか?
伊勢間道木綿の衣装が良いな〜♪

いつもの急行の時間には早いのでP横、赤福の
五十鈴茶屋を見て周ります、太秦村の様で豪華です、
赤心慶福”初心忘れないで欲しい〜ですね!

宇治山田駅まで6km漕いで輪行して数時間掛かった
道程を40分で帰ってきました〜伊勢参宮街道コース
は食べ物も美味しく、見所も多く
”え〜じゃないか”と心もほんのり”する歴史コースでした。

inserted by FC2 system