アルバム2へ

漕ぐ漕ぐ紀行 103km走破♪ 08.2.8


伊勢街道から堤防道路に入り、いつも休憩
する磯山の浜に着きます、
オォ〜御光が!100km行けそうな予感”
朝はトテモ寒いですが〜ゆるい追い風で
爽快です!
たかが100`されど山里中高年100`
頑張るぞ〜い(^^;

松並木、海水が綺麗な鼓見ヶ浦堤防道路を走り、
ロシア横断の大黒屋久太夫で有名な白子漁港に着きました、
お天気も良くなり背中が暑いです、
帰路はまるかつ”問屋でちりめんじゃこ”を買います。

千代崎海岸を走ります〜海を見ながら
走るとこれからの辛さや楽しみもな〜んもかも
頭が空っぽになる位心地良いです(^0^)

海岸を離れ西進しR23を目指す途中に大楠が
見えてきました〜楠町の由来です、
バックに雪を頂いた鈴鹿連峰を望み広い田園の中
孤高くそびえています〜。
鈴鹿おろしも吹かずゆるやかな海風で楽に走れ
ラッキーです、
連峰や藤原岳が見えるとスキーの雪山を想い出し
好きな風景です。

R23側道を走って鈴鹿川を渡ります、
カモシカ、樹氷の御在所岳や藤原岳、北方には養老山系
も見え雪はかなり溶けている様です、
ここからコンビナートの匂いのする嫌な処を抜けていきます!
煩いが道路下側道が有ったり走り易いです。

以前土壁付けを手伝った建築工房の事務所を
見に立ち寄ります、
最近連絡はしてるが先を急ぎ顔は出しません、
土と石灰の半田仕上げは藁が現れて素朴な雰囲気の良い
蔵造りで工場群の中異彩を放っています、
薪ストーブの効率もいいそうです!

R23を離れて旧R23走り東海道の日永の追分に
着きました、
環境は悪いが良い湧き水を汲みに来ている人が多い、
昔の旅人も喉を潤した事でしょう。

四日市の旧東海道は古い建物は少ないが
薬局が残っていました〜今も現役で嬉しい限りです。
向かい風に変わり汗も噴出しスピードが出ません!
こんな時は風の抵抗が少ないウエアが欲しいな〜

東海道を抜けて四日市駅前に着きました。
まだ50kmに足りないので阿倉川まで行きます、
お腹が空いた〜!足も痛い!
帰れなかったら100均カバーと紐買って輪行だ!

国道を走って阿倉川の長餅屋さんに到着、
お土産を買って店員さんに近くのうどん屋を聞いて
おく、
ここでかなりふくらはぎ”にきた!四日市に入ってからの
向かい風と休憩不足が原因でしょう〜少し不安になるが
頑張れそう。

odoメーターは51km超え!まだうどん屋に向かうが
これで復路路を走れば100キロ超えです!
うどん屋で足を揉むが〜かなり痛い!
座敷なので足を延ばし何度か揉むとほぐれて楽になった!
(店の人、変な奴とは思わないで下さい〜笑)
あとは帰りの追い風を期待してひたすら漕いで帰るだけだ!

追記
大楠まで戻った処でodoメーターを見るとナント!51キロから
動いてない〜切り替えスイッチを押したのが原因だ!
サイクルあさひに寄る気になったので少しルート変更、
距離的に不安なので家に近づいてから5キロ程廻っておいた!
それが正解で103km走〜やっとこさ100超えのコツや感じを
つかむ事ができ達成感満杯です。


ロードバイクより我がMTBは6sは重くて、1.5インチタイヤ
とはいえ抵抗も有りますので〜100超え出来て体力も人並みに
なったのかと〜自信にも繋がりました♪
明日には一気に疲れがきそうです〜山里。

データ : 自宅〜伊勢街道〜磯山海岸〜白子鼓見ヶ浦〜千代崎海岸〜大楠〜日永追分〜
       東海道〜四日市〜阿倉川〜自宅
  平均速度 約 H/18.3km 実質走行時間6時間10分
       
MTBスリックタイヤ仕様、荷物そこそこ重い、風向きは追い風6〜7割、
       補給:カロリーメイト、チョコレート  これ迄の最長距離走:小径車85km、MTB73km

inserted by FC2 system